言葉の壁を超え、新たな『架け橋』に。

foreigner-friendly

日本の美容と癒しを、もっと身近に。

Be Wellって何?

外国人のお客様と、地域のサロン様の架け橋”となる予約サービスを提供しています。 ​

Why are we different?
日本の美容予約サイト何が違うの?

単なる予約プラットフォームではなく、外国人のお客様と、日本のサロン様が円滑にコミュニケーションが取れるよう”相互サポート”に特化したサービスになります。  お客様は、安心して日本のサロンを利用でき、サロン様は、日本語が分からないお客様も、自信を持ってお迎えできるようになります。日本のおもてなしは世界に誇れるものです。それを一度きりのサービスとするのではなく、長きに渡ってサロン様を利用することで信頼関係を築き”本物の日本のおもてなし”を体感して貰うことをBe Wellでは目指しています


Be Wellだから提供できる
つの掲載メリット






こんな悩みありませんか?

✖️高額なシステム費用

✔️Be Wellでは、

◾️基本プラン 月額使用料無料
◾️来店するまで無料
◾️クレジットカード取引手数料3.5%未満*

※詳しい料金システムについては、FAQ(よくある質問❷と❸)をご覧下さい。

✖️ご来店時のカルテや同意書の記入

一般的な予約システムでも、外国人客様からの予約が通常通りできてしまうため、逆に困ってしまうことはありませんか?どんなお悩み(ご要望)だろうか、当日聞き取りできるだろうか…等と不安に思うことはありませんか?

✔️Be Wellでは、

WEB上で相談フォームや同意書の記入を可能にしています。また、お伝えしておきたい注意事項等をお客様に自動送信致します。これらがご来店前にできることで、言語の壁やコミュニケーションのズレを軽減できます。

ご来店前に必要な情報を聞いたり、お伝えすることで、そういった不安を解消させましょう!

✖️英語での電話対応が不安

英語が苦手で、日本語が話せない外国人との電話が不安…。


✔️Be Wellでは、

”自動翻訳機能付き”のチャットでお客様とやり取りを行います。

英語や他の言語でメッセージが届いても、即座に日本語に翻訳されるため、ご自身で翻訳ツールを用意する必要がありません。

また、サロン様側からの返信メッセージも、お客様が設定した言語に自動翻訳されるので、日本語入力でOK!スムーズにコミュニケーションが取れます♬

✖️伝えづらい料金の説明

日本人のお客様よりも時間がかかる分、追加料金を設定したい…でも、お客様に説明をするのは少し気が引ける…。

✔️Be Wellでは、

完全キャッシュレスで事前決済!直接的な料金説明は不要で、当日はスムーズにサービスをご提供頂けます♬

✖️ドタキャン

✔️Be Wellでは、

明確なキャンセル手数料の仕組み

お客様は、ご予約の24時間前まで無料でキャンセルが可能です。それ以降にキャンセルされた場合は、100%のキャンセル料が発生致します。事前決済なので、追加のやり取りなく回収可能です。

✖️英語表記でのセットアップが大変

「英語でサロンページを作る自信がない…。翻訳アプリだけだとニュアンスが伝わるか不安…英語の確認ができる知人もいない…。外注はコストがかかる。…」

✔️Be Wellでは、

サポートチームが、サロン様のマイページを英語で作成!サロン様に内容をご確認頂き、すぐにご利用可能に。

soft launch
partner
benefits

◾️2024年11月30日までのお申込みで初期費用が無料!

◾️サロンページの作成を
無料でお手伝いします!

✔️ 基本的には、今ご使用中のサロンページを英語に翻訳致します

(※移行したくないデータ等があればご連絡下さい。)

✔️ あとは、弊社サポートチームにお任せ下さい!

※キャンペーン期間外は、サロンページの初期設定として9,990円(税込)が別途かかります。

BUSINESS FAQ:
よくある質問

現在、当社で厳選させて頂いたサロン様を対象に、ご招待をお送りしてます。 

当社では、Googleレビューや大手美容予約サイト様の平均総レビューが4点以上で、個人経営のプライベートサロンや、スタッフが10名未満の地域に密着したビューティーサロン様を主な対象としています。 

固定手数料:7USD (約1000円) 

サロン様側・お客様側それぞれに7USD (約1000円)の固定手数料が発生します。 

サロン様側は、サービス料金ご設定の際は7USDがご入金時に差し引かれることをご考慮下さい。 

※ 別途、PAYPALやクレジットカード取引手数料約2.9〜3.5%はサロン様のご負担となります。(PAYPALについて詳しくは回答3③参照。) 

 

取引手数料のシミュレーション:  

▼ お客様から”PAYPAL”でサービス料金$100 USD の支払いを受け取る場合 

PAYPALは通常、2.9% + $0.30 USDの手数料が取引ごとに発生致します。 

例えば、$100 USDで設定されたサービスだと、そのうち$7 USD(当社固定手数料)がBE WELLプラットフォームに支払われ、

サロン様が受け取る金額は$93 USDとなります。 

この金額から、PAYPAL手数料:約$2.79 + $0.30 USD が差し引かれた約$89.91 USD が、最終的なサロン様の受け取りとなります。 

Be wellではPAYPALを使用致します。 PAYPALは4億2600万人のアクティブユーザーを持ち、世界で最も信頼されている大規模な決済プラットフォームの一つです。 

まず、サロンページの作成が完了致しましたら、新しいパスワードでログインして頂きます。 

次に、PAYPALアカウントのメールアドレスをご入力頂ければ完了となります。

※PAYPALアカウントをお持ちでない場合でも、数分で簡単に設定可能です。当社がサポート致しますのでご安心下さい。 

予約が確定すると、ご予約日の24時間前に全額がお客様に請求されます。

サービス料からクレジットカード手数料を差し引いた金額が、自動的にサロン様のPAYPALアカウントに送金されます。 

このPAYPAL残高は、日本の銀行口座に移すことも可能ですが、様々なオンラインショッピングにご利用できます。 

日本の銀行口座へ移す場合:  PAYPAL上でUSDをJPYに変換する際に、通常3-4%の為替手数料が発生致します。

また、銀行口座への資金移動に、200-250円の固定引き出し手数料が発生致します。

The inspiration behind "be well"

Meet our founder

ploy chuensanguan
(プロイ・チュンサンワン)

「Be Well」は、ひとりの外国人女性起業家の自分の経験を活かして、新しいコミュニティを創りたい』という強い決意から生まれました。 

創業者の「プロイさん」は、来日してアマゾンジャパンで6年間活躍する中、多様なバックグラウンドを持つ人々を繋ぎ、共に成長し、コラボレーションを生み出す経験を重ねてきました。その豊富な経験と人を大切にする姿勢が、Be Wellの礎となり人と人を繋ぐ』というビジョンを実現しました。 

会社情報